AA

自社キャトル製品セールス向上のためのリサーチ、マーケティング戦略立案、施策の考案からエクセキューション。そのほかにもカスタマーエンゲージメントにつながる業務全般を担当しています。

自社の強みや面白さ

What do you think are some of the company's strengths and what do you interesting about the company

非常にコンパクトなチーム(10人程度)で一つの畜産用製品を取り扱っています。強みは圧倒的な製品力、コンパクトだからこそコミュニケーションがはやく、団結しやすいチーム力だと思います。面白さは一つの小さな会社を経営しているような仕事の仕方ができることです。(少人数で管理していくため、経営についての知識を深めたり、時には部門横断的にやり取りするため

難しさや必要な能力

Please explain about some of the challenges you have faced and the capabilities needed for the job

​​​​​​​
必要な能力は業界や製品、競合に関する知識、それをタイムリーに追う姿勢。そして積極的にセールスに寄与する戦略を考える力だと思います。細部まで決められた方法がないため、受け身でいると仕事の進行が難しいですが、会社全体が非常に協力的なので、自ら手を挙げていくことが大事だと思います。

一日の流れ

Please tell us about your normal day routine
部門会議、進行中の施策の打ち合わせ(社内外)、上司とチームへ説明するための資料作成、知識のアップデート(自社製品、競合、畜産の更新情報)、スケジュール確認

キャリアステップ

Please explain about your career steps

他業界で培ってきたマーケティングを活かして、自社製品のさらなるセールスに寄与したいです。
各畜産でそれぞれよいケーススタディや知識がたまっているはずなので、部門横断的にマーケティングを行っていく仕事に興味を持っています。

MSDの印象は?

What is your impression of MSD?

一人が担当する領域が多いからこそ、個々人が起業家精神を持っていて、ビジネスに対してとても意欲的な会社だと思います。
また、上司、チームのメンバーにも恵まれ、人柄もよく仕事も丁寧な方が多いので日々勉強になりますし、楽しく仕事をしております。

仕事のやりがいは?

 Please explain about the part of job you feel most rewarding
​​​​​​​

コンパクトなチームだからこそ、会社を経営しているような仕事の仕方ができること。

人材育成については?

 Tell us about some of the talent development opportunities
provided by the company?


とても考えている会社だと思います。充実した研修制度、個々人のパフォーマンスを伸ばすことを目的としたワークショップなど人材育成に力をいれていると思います。また人事部の担当の方が社員一人一人をよく見てくれている印象があり、普段から安心して相談できる環境なのもよいと思います。

チャレンジできる環境?

Is the environment at MSD Challenging?
​​​​​​​

マーケティングについてはチャレンジできる環境です。
新しいことでも手を挙げて、きちんと上司やチームに説得できれば、やってみてください、となります。もちろん、そのためのプレゼンテーションや資料は余念なく行う必要があり、このステップもまた勉強になると思います。決して保守的ではなく、地に足をつけつつも新しいアイディアには非常にウェルカムな会社だと思います。

現在の目標、チャレンジしたいこと

Current Goals and things you would like to challenge
​​​​​​​

キャトル製品のセールスのために、新しいタッチポイントでのマーケティング施策を実行したいと思います。

入社を決めた理由

 Reasons for joining the company

ヘルスケア業界は未経験でしたが、製品、グローバルな社風に魅力を感じました。これまでのマーケティングの経験を活かしたいと思い入社いたしました。また、上司の面談、人事部の手厚いサポート(わからないことは何度でも相談に乗っていただきました)を経て、社員を大切にする会社だという印象でした。

ソーシャルメディアでつながる

採用詐欺に気をつけてください。  応募者通知を確認する

このキャリアウェブサイトはヨーロッパ・中東・アフリカ・南アメリカ・アジア・太平洋の居住者向けです。
  米国・カナダ・プエルトリコの居住者は、このキャリアページをご覧ください。
   このサイトの情報は、当社組織でのキャリアの機会の紹介を目的としており、当社の文化、ダイバシティー&インクルージョン、成長機会の概要をご確認いただけます。
当社は平等の機会の雇用者であり、マイノリティー、女性、障がい者を尊重し、多様性を宣言していることを誇りに思います。