TM

スペシャリティ製品を統括する部門において、オムニチャネルでの情報提供を通じて顧客体験の向上を目指すチームをリード。
同時にコマーシャル領域のデータサイエンティストとして、国内外のチームメンバーとディスカッションを重ねながら部門におけるデータの活用を推進。

自社の強みや面白さ

What do you think are some of the company's strengths and what do you interesting about the company
​​​​​​​

製薬企業の本分として医薬品・ワクチンを提供することにとどまらず、グローバル全体で常にビジネスモデルの改善を指向している点が強みであり、面白さでもあると感じています。様々な経歴や専門性を持つ社員が活発に意見を交換し、MSDのミッションを達成するための改善を積み重ねていくことができる環境にあります。

難しさや必要な能力

Please explain about some of the challenges you have faced and the capabilities needed for the job
​​​​​​​

変化の大きい外部環境に適応するためにアジャイル開発の手法を導入しており、スピード感を持ってアウトプットすることが求められる点は難しさと言えます。そのような組織で活躍するためには専門知識・スキルに加えて多様なステークホルダーとのコミュニケーションを円滑に行う能力が求められます。

一日の流れ

Please tell us about your normal day routine
10:00
子どもを保育園に送り、出勤
10:00~10:30
前日に実施した作業と当日に実施予定の作業の整理
10:30~10:45
チームで作業進捗・予定を確認(Daily Scrum)
10:45~11:00
トピックを決めてチームでディスカッション・情報共有
11:00~12:00​​​​​​​
ステークホルダーやチームメンバーと面談
12:00~13:00​​​​​​​
昼食・休憩
13:00~17:00​​​​​​​
会議や採用面接の合間に自身の担当作業を実施
(研修やアイデア収集・整理のためのワークショップに参加することもあります。)
17:00~18:00
チームの作業進捗を確認し、適宜フォローアップ
18:00
退勤

キャリアステップ

Please explain about your career steps

コンサルティングファームにおける経営コンサルティング、業務・システムコンサルティングの経験を経て2019年に中途入社。情報システム部門のメンバーとして複数部署のデータ解析・可視化をサポート。
2019年12月の組織変更に伴い、スペシャリティ部門カスタマーエクスペリエンススクワッドのプロダクトオーナーに着任。現在に至る。

MSDの印象は?

What is your impression of MSD?

グローバル企業でありながら穏やかで理知的な社員が多く、互いに助け合う社風を有していると思います。私自身中途入社であるにも関わらず、温かく迎え入れてもらえたと感じています。

仕事のやりがいは?

 Please explain about the part of job you feel most rewarding
​​​​​​​

自社の提供する製品が実際に日本の社会で人々の生命を救い、生活を改善していることに勝る喜びはありません。
一方、日々の取組みの中では自分自身の知見や能力がチームやステークホルダーに認められ、成果として実を結び、MSDのミッションを達成する一助になったと感じる瞬間にやりがいを感じます。

人材育成については?

 Tell us about some of the talent development opportunities
provided by the company?


人材育成についてはMSDのミッションを達成するための重要なピースとして位置づけられており、リーダーシッププログラム等の様々な制度が用意されています。また、自身の能力開発の方向性について迷うことがあれば、上司や周囲の人間が常に相談に乗ってくれるので、必要なサポートを必要なときに受けることができる環境でもあります。

チャレンジできる環境?

Is the environment at MSD Challenging?
​​​​​​​

実現可能かつ野心的な目標を四半期毎に設定する取組みが組織として行われており、間違いなくチャレンジし続けられる環境です。また、様々な経歴や専門性を持つ社員が一堂に会してチームを組成しているため、自分自身の専門知識・スキルを越えた取組みにチャレンジする際にも手厚いサポートを得ることができます。

現在の目標、チャレンジしたいこと

Current Goals and things you would like to challenge
​​​​​​​

一部の専門家がデータを解析し、報告を受けたステークホルダーが次のアクションを検討するのではなく、より多くの社員が自ずから必要なデータを収集・解析し、迅速にアクションを起こすような文化を日本から発信し、グローバル全体で醸成していきたいと考えています。

入社を決めた理由

 Reasons for joining the company

自分自身の知見や能力でMSDの製品群をサポートすることが、単に社会的な意義を感じるというだけではなく、自分や家族の将来の健康を守ることにも繋がると感じたためです。
また、個々の社員の柔軟な働き方を尊重しつつ、現状に満足することなく常に新しいことに取組む組織としての姿勢も魅力的に感じました。

ソーシャルメディアでつながる

採用詐欺に気をつけてください。  応募者通知を確認する

このキャリアウェブサイトはヨーロッパ・中東・アフリカ・南アメリカ・アジア・太平洋の居住者向けです。
  米国・カナダ・プエルトリコの居住者は、このキャリアページをご覧ください。
   このサイトの情報は、当社組織でのキャリアの機会の紹介を目的としており、当社の文化、ダイバシティー&インクルージョン、成長機会の概要をご確認いただけます。
当社は平等の機会の雇用者であり、マイノリティー、女性、障がい者を尊重し、多様性を宣言していることを誇りに思います。